青島市の公式サイトへようこそ!
検索
任剛氏がマレーシアの客人と会見
青島政務網 | 2025-05-16

5月14日午前、市委副書記・市長の任剛氏は、青島国際会議センターにて、マレーシア・マラヤ大学のノール・アズアン・アブ・オスマン学長一行と会見した。

「青島は中国沿岸の重要な中心都市であり、優れた自然資源、高度な製造業発展レベル、豊富な海洋科学研究資源を有し、都市の発展における教育の役割はますます重要になっている。現在、我々は習近平国家主席の山東と青島に対する重要な指示・要求を深く貫徹・実行し、現代的な国際大都市の建設を加速している。マラヤ大学は歴史が長く、学科の設置が完備し、世界的影響力を持つ高等教育機関であり、双方の協力には大きなスペースとポテンシャルがある。我々は、人材育成、科学技術の研究開発における協力を強化し、学校運営における協力の新たな方法を積極的に模索し、経済、貿易、人文交流をよりよく促進することを望んでいる」と任剛氏は言った。

アズワン氏は、マラヤ大学は青島の教育資源と発展の見通しを非常に楽観視しており、実務的な協力関係を築き、互恵・ウィンウィンの発展を実現することを期待していると述べた。


お勧め
青島藍谷の海洋生態保護・修復プロジェクトが「全国優良事例」に選出
自然資源部がこのほど2025年海洋生態保護・修復優良事例を公表し、全国から15の優良事例が選出された。青島藍谷の海洋生態保護・修復プロジェクトがその一つ...
端午が「六一」と重なる、青島が「人気目的地TOP10」にランクイン
今年の端午節は「六一(6月1日)」国際こどもデーと重なり、伝統文化と童心あふれる時間が織りなす素敵な出会いが、今年の端午節連休の旅行市場に独特の活気...
任剛氏がそれぞれ日本・韓国・タイの駐青島総領事と会見
5月19日、市委員会副書記・市長の任剛氏はそれぞれ斎藤憲二駐青岛日本総領事、柳昌秀(ユ・チャンス)駐青岛韓国総領事、サタ・アラヤクル(SATA ARAYAKUL)...
2024年度中小企業発展環境における副省級以上都市ランキングで青島は8位
中小企業は数多くの家庭と密接に関わり、イノベーションや雇用を促進し、人々の生活を向上させる重要な力となっている。5月19日、中国中小企業発展促進センタ...
Baidu
map